レンジで簡単【首・肩用温めグッズ】使ってみた比較、おすすめは?使用レビュー

首肩用温めグッズを数年に分けて3種類購入してみました。(1つ無くしました。)

肩こりさんの冬のおすすめ、肩温めグッズの比較使用レビューです。

寝る前とかリラックスするのにおすすめグッズです。

肩温めグッズについて

今回比較するのは3つ。

ケンユー 首肩ほっこり温熱ベルト

ケンユーの温活女子の体ケア、首肩ほっこり温熱ベルトは、ジェルで温めるタイプの首肩温めグッズです。

 

ベルトになっているので、首肩だけでなくて、腰や膝に巻いて使用することも可能です。

電子レンジで温めるだけなので簡単温かい。

カバーは取り外して選択可能です。

 

夢見る心地のピップホットリフレ 首・肩用

夢見る心地のピップホットリフレ 首・肩用は、肩を広範囲包んでくれる首肩温めグッズです。

中にはシリカゲル(小さな粒々)が入っていて、電子レンジで温めると良い感じに首と肩を温めてくれます。

 

あずきのチカラ 首肩用

桐灰化学 あずきのチカラ 首肩用は、あずき100%の首肩温めグッズです。

首元から背中の肩甲骨付近まで広範囲を包み込んで温めてくれます。

 

首肩用温めグッズ、比較しつつ使用レビュー

実際に首肩用温めグッズ使ってみた詳細レビューをご紹介します。

ケンユー首肩ほっこり温熱ベルト、使用レビュー

紛失してしまって写真がありません。

1番最初に首肩用温めグッズを購入したのがこのケンユー首肩ほっこり温熱ベルトでした。

 

電子レンジ600Wで表1分、裏1分

 

おすすめポイント

  • カバーが外せるので汚れを気にせずに使用できる
  • ベルト状になっているので腰などにも使用できる
  • 温めだけではなくて冷やすて使用も可能
  • 温かさは結構持続してくれます

 

 

夢見るここちのピップホットリフレ 首・肩用

あずきのチカラを使っていて、少し物足らずに試しに買ったみたのが、夢見る心地のピップホットリフレ首・肩用。

小さな粒々がいっぱい入っています。

 

電子レンジで600Wで1分半、温かさ約30分持続

 

おすすめポイント

  • 肩を広範囲に温めてくれるのが嬉しい
    (肩の前も後ろもしっかり温めてくれます。)
  • 重さとしては重すぎず
  • 前の紐で固定できます

 

残念ポイント

  • 首元に隙間が空いているからか、首元が温まりにくい
  • 案外寒い中ではすぐに温かさがなくなっていく
    (3つのうちで、これが1番急速に冷えていく感じがします。)

 

約30分温かさが持続する、と書いてありますが、私が若干寒い部屋で使っているからか、

体感では10〜15分くらいが温かいなーと思います。

肩が温かくて良いのですが、私は首元ももっと温めたい!

 

 

あずきのチカラ、使用レビュー

あずきのチカラはあずき100%!

お手玉??違います。

あずきって温かいの?と疑問に思いつつ使ってみたら、温かかったです。

 

電子レンジで600Wで1分半、使用時間は25分目安。

 

おすすめポイント

  • 首元がしっかり温かい
  • 肩も温かい
  • 3つの中で1番重いけど、程よい重さ
  • 3つの中で1番じんわりした温かさ

 

残念なところ

  • 温めるとあずき臭がする
  • 夢見る心地のピップホットリフレ首・肩用よりは肩の前部分が覆われない
  • 寒めの部屋では10分くらいが温かいなーと思う
  • ずーっと乗せているとやはり重くなってくる

 

あずきが好きな私は、あずき臭は気になりません。むしろ好き。

だけど夜寝る前に使用すると何か食べたくなるワナ。

 

2つのサイズ比較

夢見る心地のピップホットリフレ首・肩用とあずきの力を比較してみました。

夢見る心地のピップホットリフレ首・肩用の方があずきのチカラより大きいです。

 

上が夢見る心地のピップホットリフレ首・肩用、下があずきの力を使用している写真。

後ろからの写真は自力では取れず。

 

厚さ比較。

あずきの力の方が厚みがあります。

 

夢見るの方は暑い→冷めるのが、↗︎↘︎と急上昇急降下な感じ。

あずきのチカラは、温かい、、、、、、、、冷めてきたかなあ、という感じです。

 

1番おすすめ首肩用温めグッズは?

今のところの1版の首肩用温めグッズのおすすめは、

あずきの力です!

じんわり温かくて、肩だけでなく首元をしっかり温めてくれるのです。

 

ただし、あずきの匂いが苦手な人、軽い方が良い人には、

夢見る心地のピップホットリフレ首・肩用をおすすめします。

こちらは肩をしっかり温めたい人におすすめです。

 

使ってみたいグッズ、リラックスゆたぽん首・肩用

私は持っていませんが、使ってみたいのは、リラックスゆたぽん首・肩用リラックマです。

可愛いのもさることながら、あずきとセラミックの力で温めてくれます。

 

でもさすがに4つ目はなあと思って買ってないのです。あずきの力あるし。

 

首・肩用温めグッズは、リラックスに最適

寒い冬に、私には必須な首・肩用温めグッズです。

ベルトを使っていた時は、肩が温まったら腰にも使っていました。

 

お風呂子供たちと入って、子供達を寝かしつけた後に、

電子レンジであずきのチカラ(気分で夢見るを使うことも)をチン。

首と肩を温めてリラックス〜。

 

あとは、湯たんぽを電子レンジでチンして温めてお布団の足元を温めて、

私は電子レンジがないと生きていけないかもしれません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
産後ケア 美容・健康
skysheep
タイトルとURLをコピーしました