面倒なお風呂掃除に便利道具!電動ブラシ「ターボスクラブ」で立ったままお手軽掃除

子供が生まれて困るのがお風呂掃除です。子供を見ながら掃除するのも大変ですし、寝不足で疲れている産後の身体では、かがんで掃除するのも重労働。

「何か楽にお風呂掃除できる道具はないのか。」と探したら、ありました!

電動ブラシ「ターボ スクラブ」を使えば、立ってブラシを動かすだけでお風呂が綺麗になりますよ!

 

電動ブラシ「ターボ スクラブ」で簡単お風呂掃除!

「ターボ スクラブ」は、Shop Japanで販売されているコードレスの電動ブラシです。

長い取っ手の先に回転ブラシが付いているので、立ったままお風呂を掃除することができます。

本体重量が軽量1kg以下(約770g目安)なので、女性でも手軽に操作できますね。片手で大丈夫かは操作する人の腕力次第です。

 

ターボスクラブの機能

ターボスクラブは2種類。

  • ベーシック
  • デラックス

どちらも付属するものは一緒なのですが、機能が違います。

 

デラックス

ターボスクラブのデラックスは、回転スピードを2段階調節が可能です。

強だとなんと1分間に約430回転!(無負荷時)

 

連続操作時間も約85分(無負荷時)と長く、お風呂掃除だけでなく車掃除するにも十分な時間ですね。

 

ベーシック

ターボスクラブのベーシックは、回転スピードは1分間に約300回転(無負荷時)と一定。

連続操作時間は約60分(無負荷時)なので、お風呂掃除するくらいなら十分な時間です。

 

ダーボスクラブでできること

@Shop Japan

 

取っ手の先に回転するブラシがついているので、力を入れてこすることなくお風呂掃除をすることができます。

掃除したいところに水をかけて、中性洗剤をつけて、ブラシを回転させて掃除したいところに当てるだけ!

<ターボスクラブで掃除できるお風呂場部分>

  • 浴槽
  • お風呂場の天井
  • お風呂場の床
  • 浴槽のふた
  • 排水溝部分

延長ポールを使えば天井も楽々。

排水溝部分などの細かなところは、コーナー用ブラシに変えて掃除すればさらに綺麗になります。

「排水溝に手を突っ込んで洗うのがいつも嫌だ。」と思っている人にはかなりおすすめのターボスクラブです。

もちろん、お風呂場だけでなく窓のサッシや車の窓も掃除することができます。

ブラシの種類

@Shop Japan

 

付属するブラシの種類は3つ。

  1. 多目的ブラシ
  2. 頑固汚れ用ブラシ
  3. コーナー用ブラシ

 

掃除したい場所によってブラシを変えることができるのは嬉しいですね。

 

公式サイトはこちら↓↓

 

ターボスクラブの充電時間と気になる電気代

主婦として気になるのは電気代。

充電時間1回につき約2時間、電気代は約2.7円(税込、1kWh27円計算)です。

 

毎日1時間も入念にお風呂掃除する人もそういないと考えると、2〜3回お風呂掃除して1回充電すると考えると、1ヶ月30日として15回充電するとして

2.7×15 = 40.5円

 

子育て中の手間しんどさを考えると、これくらいなら支払っても良さそうです。

ターボスクラブで注意すべきこと

ターボスクラブで気になるのは、「浴槽が傷つかないか?」ということ。

 

使用できない場所や素材がある

ターボスクラブには使用できない場所や素材があります。

  • 繊維製品
  • ウレタンマット
  • 塗装箇所(車のボディなど)

・・・など

ん?あれ?車のボディには使用しないでください?!

 

車の洗車に使っているような写真が掲載されていましたが、あくまで窓やホイールの掃除のための使用だそうです。

紛らわしいです。お気をつけください。

 

傷がつくかもしれない素材

使用前に目立たないところで試した方が良い素材もあります。

  • FRP
  • 人工大理石

 

「FRPって何?」と思いましたので調べました。

FRP:Fiber Reiforced Plasticの略、繊維強化プラスチック

です。

ステンレスや人工大理石ではない場合、大抵がこの「FRP」浴槽です。

そして、大抵FRP浴槽の表面には塗装が施されているとのこと。

さっき、塗装箇所は使用できないって話でしたよね。。。

 

つまりは、ターボスクラブを最初に使うときは、必ず目立たないところで傷が付かないか試す必要がある!

ということです。

 

使って納得保証で返品可能!

傷が付いてしまったら残念ですが、使っても返品できる「つかって納得保証」で返品しましょう。

 

使用していても、39日間の返品保証期間内であれば返品可能です!

 

返品したい場合は、商品に同封されている「返品連絡カード」に必要事項を記入し、領収書かお買い上げ明細書と商品とを一緒に返品先に返品します。

不良品でない場合は、送料は使用者側負担となります。

 

購入はこちからから

>>ターボスクラブ

 

ターボスクラブでお手軽お風呂掃除がしたい!

大掃除の時にも大活躍してくれるでしょう、ターボスクラブ。

子育て中でどうしてもお風呂掃除が負担でならない!というママさんにはかなりおすすめです。

 

子供を片手で抱っこしながら片手でターボスクラブを操作できるのかどうかは、腕力次第です。

抱っこ紐で背負って掃除は大丈夫でしょう。

力を入れてこする必要がない、立って掃除できるのは嬉しいですよね。

 

子育て中で産後体の調子が戻らない寝不足でしんどいママさんから、高齢になってきてお風呂掃除が大変になってきた方にもおすすめのターボスクラブ。

ぜひ使ってみてください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめ家電&家具 家電おすすめ
skysheep
タイトルとURLをコピーしました