【2019おすすめ】赤ちゃんにおすすめDCモーター扇風機ランキング

639706c1ba6fe0bbf040609011f25f11_s

 

羽根がある扇風機は子どもの指巻き込み事故が怖いです。

しかし、「ダイソンの羽根なし扇風機はお値段が高いので購入が難しい。」という方のために、

赤ちゃんがいるご家庭のおすすめ扇風機をご紹介します。

 

赤ちゃんにおすすめの扇風機とは?

a46b7dee4a783f2202a8eb86a3cd7633_s

 

暑い夏、よく「赤ちゃんに直接扇風機の風を当ててはいけません。」と言われます。

これは、扇風機の風で肌表面の温度が下がり、必要以上に体温を奪ってしまうことがあるためです。

赤ちゃんはまだ体温調整がうまくできず、自分の不調をうまく表現できないので、注意しなくてはいけません。

 

なるべく上向きに首振りで扇風機をつけたり、壁に風を当てたりするのですが、赤ちゃんに優しいおすすめの扇風機があると助かりますよね。

 

高級扇風機が赤ちゃんにおすすめ!

扇風機というと安い家電というイメージがありますが、最近では1万円を超える高級扇風機も発売されています。

 

高級扇風機(DCモーター扇風機)の特徴

高級扇風機の特徴は、モーターがDCモーター(Direct Current motor)なことです。

昔ながらの扇風機はACモーターですが、比較すると高級扇風機DCモーターの方が、

  • 消費電力が少ない
  • 風量調節が細かい
  • 微風が設定できる
  • 動作音が小さい

という特徴があります。

 

特におすすめすべきところは、微風が設定できる!というところです。

昔ながらの扇風機と違って、送風されているかどうかの微風を設定することができるので、ゆるやかな風で部屋の空気を循環することができます。

 

また、高級扇風機は機種によってはチャイルドロック搭載のものもありますので、子どものイタズラ防止におすすめです。

高級扇風機は昔ながらの扇風機と比べて背の高い機種が多いので、より赤ちゃんから羽根を遠ざけて動かすことができるのもおすすめなところです。

 

 

赤ちゃんにおすすめ扇風機ランキング 2019

 

赤ちゃんがいるご家庭におすすめの扇風機ランキング2019をご紹介します。

一番のおすすめはダイソンの扇風機なのですが(羽根がないから)、こちらはダイソン以外の扇風機でのおすすめランキングとなります。

 

おすすめランキングの扇風機全てDCモーター搭載の扇風機で、リモコン付きです。

 

おすすめランキング5位: 日立 HSF-DC930


赤ちゃんにおすすめ扇風機ランキング第5位は、日立のタワー型扇風機 HSF-DC930です。

タワー型なので、子どもの指巻き込み事故防止におすすめです。

おすすめポイント

  • 風量6段階調節
  • 内部スイング
  • 温度センサー搭載。室温に合わせて「つよめ・よわめ」の2つのモードで自動的に風量を切り替えてくれます。
  • 減灯&消音機能搭載
  • チャイルドロック付き
  • 切、入同時タイマー
  • おやすみ運転

 

サイズ:94×28×28cm、 本体重量:3.7kg

消費電力:最小5.5w、最大18w

 

 

おすすめランキング4位: パナソニック F-CS339

赤ちゃんにおすすめの扇風機ランキング第4位は、パナソニックのF-CS339です。

おすすめポイント

  • 「1/fゆらぎ」の長時間あたっても疲れにくい身体にやさしい風を実現。
  • 上下首振り、左右首振り、立体首振りに対応。立体首振りで効率良く部屋の空気を循環させることができておすすめです。
  • 切、入タイマー設定
  • おやすみモード
  • 風量5段階調整
  • 温度センサー搭載。室温を感知して風量調節を自動で行ってくれます。
  • パナソニック独自技術「ナノイー」が、気になる衣類のニオイを脱臭してくれます。

 

サイズ:370×370×1100mm

消費電力:最小2w、最大22w

 

 

ランキング3位: 日立 HEF-DC6000


赤ちゃんにおすすめ扇風機ランキング第3位は、日立のHEF-DC6000です。

おすすめポイント

  • 風量キーでダイレクトに風量を切り替え可能(風量8段階調整)
  • こっち向いてボタン」搭載。リモコン操作で風向きを調節することが可能です。
  • 上方向約90°角度調節可能なので、冬の暖房時に天井付近の暖かい空気をかくはんすることができます。
  • 組み立ていらずの手間なし。
  • 温度センサー搭載。「つよめ・よわめ」の2つのモードで自動的に風量を切り替えてくれます。
  • 減灯&消音機能搭載
  • 切・入同時タイマー
  • 8枚の羽根がやさしい風を送り出してくれます。
  • おやすみ運転
  • チャイルドロック付き

 

サイズ:81×37.1×36cm、 本体重量:5.2kg

消費電力:最小1.6w、最大21w

 

 

ランキング2位: シャープ PJ-H3DS

赤ちゃんにおすすめ扇風機ランキング第2位は、シャープの空気浄化・消臭もできるPJ-H3DSです。

おすすめポイント

  • シャープ独自技術「プラズマクラスター」が空気を浄化し、消臭してくれます。部屋干しするときにおすすめです。
  • 衣類の生乾き臭や汗臭をスポット消臭。
  • チャイルドロック付き。
  • 蝶の羽根を応用したネイチャーウイングが、ムラの少ない手足の冷えすぎを抑えるやさしい風を届けてくれます。
  • 上向き約50°
  • おやすみモード
  • 32段階の風量調節
  • 静音設計(最小16dB)
  • ネイチャーウイング採用

 

サイズ:37×37×111cm、 本体重量:5.8kg

消費電力:最小4.1w、最大約20w

 

 

ランキング1位: バルミューダ EGF-1600


赤ちゃんにおすすめの扇風機第1位は、バルミューダのEGR-1600です。

日本のメーカーであるバルミューダは最近キッチン家電でよく見かけますが、扇風機も独自技術が採用されていておすすめです。

おすすめポイント

  • 2重構造の羽根で、速い風と遅い風を同時に作り出してぶつけ合わせることで渦ではなく面で移動する風を作り出します。(自然の風には渦がない、ことからの発想だそうです。)
  • 風が大きく広がりゆっくり進むのが特徴で、一般的な扇風機に比べて約4倍に風が広がります。
  • 15m先まで風を届けることができるので、サーキュレーターとしても使用可能。
  • 首振り範囲を自由に設定可能
  • 上向き19°、下向き11°
  • 風量調節4段階
  • 静音性が高い(最弱運転時13dB)
  • 別売オプションを使用すれば、コードレスとして使用可能

 

サイズ:330×320×871mm(フロア)/497mm(卓上)、本体重量:約4.1kg

消費電力:1.5w〜20w

 

赤ちゃんにおすすめの高級扇風機は、どの世帯にもおすすめ!

e637700bbbd0355089f1badc389a11df_s

 

バルミューダの扇風機はダイソンと変わらないくらいのお値段ですが、独自路線を走っています。渦ではなく面で移動する風がどんなものか、試してみたいものです。

 

私の実感、高級扇風機の感想

我が家にも1台DCモーターの高級扇風機がありますが、昔ながらの扇風機との違いを実感したのは、

  • 最大風力が高級扇風機の方が強い!
  • 微風が使えてやわらかな風を送風できる。寝るときにおすすめ。
  • 背が高いので赤ちゃんに風が当たりにくくて良い。

でした。
使いようによってはサーキュレーターの様に使用することもできるので、高級扇風機は赤ちゃんのいる子育て世帯にとってもおすすめです。

年々暑さが増してくるような日本の夏ですが、ぜひ高級扇風機をうまく活用して赤ちゃん共々乗り切っていきましょう!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめ家電&家具 家電おすすめ
skysheep
タイトルとURLをコピーしました